安くてすぐ効く優れモノ!インドのED治療薬・バリフって知ってる?
バリフとは
バリフは、インドのアジャンタファーマ社が開発したED治療薬です。
バリフはレビトラというED治療薬のジェネリックで、その最大の特徴は早く効くことです。
バリフは、ネット通販で安く買うことができ、医師の診察も不要!
バリフの特徴や効果、飲み方、買い方などを見ていきましょう。
バリフの効果
バリフはなぜED治療に効くのでしょうか?
その仕組みは、勃起のメカニズムと深い関係があります。
■主成分のバルデナフィルが勃起を促す
勃起は、次のような流れで起こります。
- Hな刺激を受けた脳が信号を発信
- ペニスの血管が拡がる
- ペニスの海綿体に大量の血液が流入
- 海綿体が血液でパンパンになり、勃起が発生
勃起したペニスは、勃起を邪魔する酵素の働きで徐々に萎んでいきます。
バリフの主成分であるバルデナフィルは、この酵素の働きを抑え込み、血管を拡張。
ペニスに流れ込む血液量を増やして勃起を維持させます。
■精力剤ではないので注意!
ちなみに、バリフには気持ちをムラムラさせたり、精液量を増やす効果はありません。
バリフを飲んだ後、Hな刺激を受けて初めて、ペニスが勃起します。
バリフの特徴
バリフは、インド生まれのレビトラのジェネリックです。
いったい、どんな特徴があるのでしょうか?
■何と言っても安い!
日本でレビトラは、20mg錠で1錠2,200円もします。
結構高いですね…。
それに、レビトラを買うためには、この他に診察費や通院費も必要なんです。
一方、バリフの価格は、20mg錠で1錠150円程度。
安いですね!
しかも、医師の診察は不要です。
もちろん、ジェネリックなので効果はレビトラと変わりません!
■レビトラのジェネリックの中では高い知名度
レビトラのジェネリックには、いくつか種類かあります。
その中で一番有名で、一番人気があるものがバリフです。
ゼリーもある
バリフには、ゼリータイプの「バリフゼリー」もあります。
バリフゼリーはゼリー状なので、水なしで飲めて吸収も早いんです。
もちろん、基本的な性能は、バリフと変わりません。
■7種類の味が楽しめる
バリフゼリーには、次の7種類の味が揃っています。
- オレンジ
- パイナップル
- イチゴ
- バナナ
- ミント
- バタースコッチ
- カシス
これだけの味があると、薬というよりは食後のデザート感覚で飲めそうですね。
バリフの副作用
バリフには副作用があり、出やすいものが頭痛とほてりです。
バリフの副作用にはこんなものがあります。
- 頭痛
- ほてり
- 鼻詰まり
- 動悸
- めまいなど
副作用の原因は、バリフが持つ血管を広げる作用によるもの。
ほとんどは一過性のもので、心配は不要です。
もし、心配ならお医者さんに相談しましょう。
■強い副作用は医師に相談を
なお、バリフ服用後、まれに重い副作用が発生する場合があります。
次のような副作用が出たらバリフの服用を止め、すぐにお医者さんの診察を受けてください。
- 視覚障害
青と緑の区別が付きにくくなるなどの症状が出ます。
- 持続勃起症(プリアピズム)
性的な刺激と関係なく、勃起が4時間以上持続する状態を指します。
- 非動脈炎性前部虚血性視神経症(NAION)
視力が急激に低下します。
バリフの飲み方
バリフを飲むときは、以下のルールを必ず守りましょう。
■対象年齢
- 20歳以上
■飲んでいい回数
- 1日1回
飲む間隔は、必ず24時間以上空けましょう。
副作用が強くなるため、1日2回以上飲んだり、1回に2錠以上飲むことは禁止です。
■1回に飲んでいい量
- 20歳以上の男性…1回に1/2錠から服用し、効果が出なければ1回に1錠まで服用可能
- 65歳以上の高齢者…1回に1/4錠から服用し、効果が出なければ1回に1/2錠まで服用可能
バリフにはバルデナフィルが20mg入っているので、用量を自分で調整して飲みます。
割って飲む時は、ピルカッターなどを使うとカンタンですよ。
■飲むタイミング
- SEXの30分前
バリフの効果が飲んでから30分程度で出始めるためです。
バリフの注意点
バリフには、飲む時に一緒に摂ってはいけない薬や食べ物があります。
- バリフと服用できない薬(併用禁忌)
- バリフとの併用には十分注意する薬(併用注意)
これらのものについて副作用などを確認していきましょう。
併用禁忌
次の薬はバリフと併用できません。
バリフには、飲む時に一緒に摂ってはいけない薬や食べ物があります。
- 硝酸剤及びNO供与剤
狭心症や心不全の治療に使われる薬で、バリフと一緒に飲むと急激な血圧低下を起こします。
- リオシグアト(アデムパス)
肺高血圧の治療薬剤で、バリフとの併用は急激な低血圧の原因となります。
- CYP3A4阻害薬
バリフの代謝を遅くする薬で、一緒に飲むとバリフの副作用を強めます。
- クラスIA抗不整脈薬(キニジンなど)、クラスIII抗不整脈薬(アミオダロンなど)
不整脈の治療に使用される薬で、バリフと合わせて飲むと強い低血圧を引き起こします。
併用注意
以下の薬をバリフと一緒に飲む場合、服用間隔に注意するほか、バリフを少量(5mg)から使い始めてください。
- CYP3A4誘導薬
皮膚真菌症などの治療に使われる薬で、一緒に飲むとバリフの働きが弱くなります。
- カルペリチド
心不全治療薬で、バリフと合わせて飲むと強い低血圧を引き起こすことがあります。
- α遮断薬
降圧薬や排尿障害治療薬として処方される薬で、バリフと併用するとめまいなどを伴う血圧低下の原因となります。
その他
以下の持病がある人は、バリフを使えない可能性があります。
バリフの使用前に、お医者さんに必ず相談してください。
- 低血圧、高血圧
- 心血管系障害
- 不整脈
- 肝障害など
グレープフルーツは避ける
グレープフルーツは、バリフを分解しなくなるので、一緒に飲むのはNGです。
■食事に関する注意点
バリフは、700kcal以上のカロリーを摂取すると効果が弱まります。
また、バリフは脂分の強い食事との相性が悪く、効果が出にくくなります。
バリフはなるべく空腹時に飲み、食事を摂る場合は軽めにしましょう。
バリフの通販
バリフを買うならネット通販がオススメです。
■バリフの購入は個人輸入で!
医薬品を海外から買うことは法律で認められていて、これを「医薬品の個人輸入」といいます。
個人輸入と聞くと難しそうですが、実際はネットショップで簡単に買えるんです!
なお、以下の行為は違法なので気をつけましょう。
- 通販で買った薬を他の人に譲る
- 通販で買った薬を転売
■価格はレビトラの1/10以下!
バリフの販売価格は以下の通りです。
なお、価格はお薬なびを参考にしました。
10錠…1,900円(1錠あたり190円)
30錠…5,130円(1錠あたり171円)
100錠…15,200円(1錠あたり152円)
レビトラ20mg錠が1錠あたり2,200円もするのに比べると、破格の安さですね。
■偽物に注意
便利で手軽なネット通販ですが、偽物を売る業者もいるため、気をつけましょう。
バリフは、次のような信頼できるサイトから購入しましょう。
- サイトの運営者情報が明記されている
- 情報通信を暗号化している(https://~で始まるURLを使用している)
- 成分鑑定書を掲載しているなど